2016.07.12 15:14【体験レッスン】7月13日20時~7月13日(水)20時~ボイトレ体験レッスンを開催します。体験費用:1000円講義内容は、座学 ★呼吸のしくみ体験 ★腹式呼吸、発声、自主トレ方法です。場所:日向市原町2丁目2-16 (パチンコCORE21の斜め裏、猫サロンじゅにあ裏口)駐車場は、猫サロンじゅにあをご利用ください。興味がある方、是非お気軽にどうぞ~(*´∇`*)写真:...
2016.06.29 02:39【第19話】タングトリルとリップロールまぁ、この道の方なら、知ってて当然、できて当然。これからの生徒さんも、名称からなんとなくの想像はできると思います。タング ・・・ tongue (牛タンとかでなじみがあるよね?)トリル ・・・ なんていえばいいんだろ・・・(;´・ω・)せん音って知ってます?2つの音が高速でかわるがわる鳴ることなんだけど、まぁ、それです( ´艸`)リップ ...
2016.06.22 10:362016年芸能事務所一覧2016年度版の芸能事務所一覧を入手しました。現在、新人応募受付中の事務所さんのみ掲載されています。オーディション受ける気がある方、かつ将来は上京する気がある方は、ご相談ください。単に興味があるだけの方も、お気軽にどうぞ(*´∇`*)20年くらい前に、持ってたのはもっと薄かった気が・・・事務所さんも増えたんですねぇ。。
2016.06.21 03:53声量アップならお任せください!一流プロの歌手は皆、肺活量6000~8000mlはあります。講師40代178cm♂の肺活量は6000mlです。標準値計算式 男性肺活量ml=(27.63-0.112×年齢)×身長cm 女性肺活量ml=(21.78-0.101×年齢)×身長cmで計算すると、私は4090mlが標準値なので、大幅に上回っています。スポーツは一切していません。連...
2016.06.20 03:11【第18話】エッジボイスとボーカルフライお久しぶりーふ(⌒∇⌒)今日は、エッジボイスについて、触れてみようかと。。エッジボイスって何??エッジの効いた声・・・(;´・ω・)いや、、、うーん、、、なんとも歯切れが悪い感じで申し訳ないのだけど、エッジボイスは、技法であって技法でなし、どちらかというトレーニング方法に近い感じになるかなぁと。でも、これを覚えると、響きや芯のある声が出る...
2016.06.13 01:3914日は健康呼吸教室おはようございます。あいにくの雨続きで、気分も滅入ってくるころではないでしょうか??明日14日は、20時~健康呼吸教室が開催されます。お腹回りをゆっくりダイエットしたい方や、自律神経の失調にお悩みの方、しばらくの間は、1回1000円にて体験利用を可能としますので、お気軽にいらっしゃってください。本コースでは、人間にとって、生命の根源でもあ...
2016.06.10 02:44【第17話】音痴の解消3ってことで、最後はまとめ。音痴の解消方法または簡単にできるトレーニング方法①BGMの音をよく聞きながら歌うことを心がける。 歌詞を気にせず、鼻歌で歌うところからスタートするとBGMを聞き取りやすいですよ。②マイクのエコーは小さくする 大きいエコーは邪魔以外の何物でもないですよ。③片耳をふさいで、骨伝導で自分の声を聴く 両耳をふさいでもOK...
2016.06.06 03:53【第16話】音痴の解消2前回のつづきです。音痴の原因って何でしょう? ▼音が正しく聞こえていない(インプット・エラー) ▼音を正しい作れない(アウトプット・エラー)基本、このどちらかまたは両方ですよね。脳や聴覚などにハンディキャップを持っていないのでれば、 ▽音をきちんと聞いていない。 ▽音がきちんと作れていない。ということになります。こう書くとなんとなく訓練す...
2016.06.03 04:03ダイエットや自律神経の回復にUoU EPR Schoolでは、正しい腹式呼吸を勉強し、呼吸する力を強化することができます。過去にも説明したとおり、腹式呼吸をしっかりと行うことによって、ダイエットや自律神経の回復に大きく貢献することが可能です。通常は、月2回で3000円ですが、今月に限りお試し1500円で受講できます!!この機会にぜひ参加してみてはいかがでしょうか? ...
2016.06.02 02:07【第15話】音痴の解消1最近さぼってましたね。。。お待たせしました。掲載続行!!(漫画家か!?)人に聞かせる目的の歌以外は、歌う行為は、すべて自分が楽しむためにあるので、正直なところ、音痴だろうがリズムがおかしかろうが、ヘンテコな振付をしようが、何しようが、周囲に迷惑をかけなきゃ、自分さえ楽しけりゃいいんです。それでも、歌が上手くなるといいなって方は、①とにかく...
2016.05.31 05:086月度集団レッスンAnnyです。暑い日が続きますね(´◉◞౪◟◉)年中エアコンの中で過ごす私にとって、辛い季節の到来です(;´・ω・)さて、6月の集団レッスンの日程が決定しました。▼ヘルス講座(2回参加OK) 14日(火)、28日(火) 20時~▼ボイス講座(どちらか1回) 7日(火)、21日(火) 20時~ ▼プロ講座(聖プロ専用) 4日(土) 10時3...