【第20話】メリスマ&シンコペーション&アンティシペーション

これらを並べて説明していいか???

そんな疑問はそっちのけ。
なんとなく説明したかったので並べてみたよ(^▽^)/

▼メリスマ
 フェイクの呼び名のほうが浸透してるの??
 メリスマは、原曲に対して、音声が何もないところに音声を入れて、
 かっこよく聞かせちゃうスーパーテクニックでございます。
 曲を理解し、曲を感受し、聴衆の心を知ることで、
 才能または豊富な経験から生まれる技術とでもいいますか。。
 ギターでいうとオカズ要素、
 その音なくてもよかったよね??でもその音のせいで超カッコイイ!

 みたいな。(;'∀')
 どうやるかなんて、感性ひとつ。
 お気に入りのアーティストの真似しながら経験を積むのが一番でしょう(^^♪

▼シンコペーション
 うーん、、あまり好きじゃないんだよねぇ、これ。。。(;´・ω・)
 原曲に対して、拍の強弱を入れ替えたりして、ノリに変化をつける技術です。

▼アンティシペーション
 これもあまり好きじゃないんだよねぇ、、、
 シンコペーションとセットで使う歌手さんが多いよね。。
 てか、シンコペーションと混同してる方もいらっしゃるらしい・・・
 でも、近代音楽では、別に一緒でもいいんじゃね?的なのもあるとか。。
 で、何をやるのかというと、
 音を先取りして発声してみたり、決められた音の長さを無視して
 長く発声したり、そんなことをやるけど、音節は大きく崩さず、
 バランスを保持しちゃう技術、って感じの説明でわかります??

いろいろと、雑に(ぉい!)説明したけど、最近ちょっと悩んでるんです。
こうやって説明を書いても、教える相手がほとんどいない!!(笑)
特に反響もないので、ちょっと切ない、、、orz

いや、負けない!!いつかわかってもらえる日が来るまで、
頑張って説明するんだ~~~((* ̄0 ̄)/ オゥッ!!



0コメント

  • 1000 / 1000

UoU Voice School

日向市のボイストレーニング教室